富士ハーネスのPR犬をご紹介
富士ハーネスの一員として、盲導犬の普及普及推進活動で活躍しているPR犬を紹介します。あなたの街でのイベントや募金活動ではPR犬が活躍中です。皆さまのお越しをお待ちしてます。
- 名前/ヘーゼル
- 性別/メス
- 種類/ラブラドール・レトリーバー
- 色/イエロー
- 誕生日/2016年8月6日
【名前の由来】
響きがかわいくて呼びやすいことから名づけられました
【アピールポイント・特徴など】
キリッとした顔つきから「男の子?」と思われがちですが実はクールビューティーな女の子。見た目はクールな印象ですが実はとってもとっても甘え上手さんです。人にさわってもらうのも好き。人の足の間に入り込んだり、だっこをされるのもとっても大好きです。気持ちよくなってくるとお腹をゴローンと見せて「もっとなでて~!」と甘えてきます。ボール遊びをする時はテンションMAXで元気いっぱいに走っています。おねだり上手なヘーゼルですが、盲導犬のお仕事はバッチリと紹介してくれるしっかり者です。
(引退しました。応援ありがとうございました。)
- 名前/ウィニー
- 性別/オス
- 種類/ラブラドール・レトリーバー
- 色/イエロー
- 誕生日/2017年4月14日
【名前の由来】
くまのプーさんの原作『ウィニー・ザ・プー』とロングセラーのウィンナーの名前から、みんなから愛され恵まれた人生を送ってほしいという想いが込められています。
【アピールポイント・特徴など】
富士ハーネスのPR犬の中では一番体格が大きくスラっと長い脚が特徴のウィニー。
長い脚を伸ばし楽しそうに走っている時の姿はとてもかっこよく、その場にいるだけでも存在感があります。
PR犬の中では年齢も若くとても元気な一面もありますが、お仕事モードに入った時のウィニーは他のPR犬には無い体格を活かし、きびきびと動いてくれるので迫力のあるデモンストレーションを行うことができます。
- 名前/ドナ
- 性別/メス
- 種類/ゴールデン・レトリーバー
- 誕生日/2018年8月5日
【名前の由来】
優しい女の子になってほしいという願いと、響きが良いことから名づけられました
【アピールポイント・特徴など】
富士ハーネスのPR犬の中では唯一のゴールデンレトリーバーのドナ。甘え上手でいつも人の様子を見ながら「構ってほしいな」という表情で見つめてきます。散歩をしている時は人のそばにピッタリとくっつき、じっと人の顔を見ながら嬉しそうに尻尾を振り歩いています。
- 名前/ハイジ
- 性別/メス
- 種類/ラブラドール・レトリーバー
- 誕生日/2018年9月30日
【名前の由来】
アルプスの少女ハイジのような活発で優しい子になってほしいという願いを込めて名づけられました
【アピールポイント・特徴など】
7年ぶりのブラックのメスのPR犬ハイジ。とても友好的な性格で、初めて出会った人でもすぐにお腹を見せるのはハイジの得意な挨拶です!先輩PR犬たちともすぐに仲良くなり、事務所で寄り添って寝ている姿もよく見かけます。日常生活とデモンストレーションのメリハリもしっかりしていて、体全身を使って楽しそうにボールを取りに行く姿も、ハーネスを付けて凛々しくお仕事を紹介する姿もどちらもハイジの魅力です。