夏の特別企画として、目の見えない・見えにくいかたを対象に、様々なプログラムを用意しています。
また、事前予約制で近隣の駅からの往復バスもご利用いただけますので、この機会に、ぜひ富士ハーネスにお越しください。
【富士ハーネス】夏のイベント 目の見えない・見えにくい大人・子ども向け
2025年 6月 30日
イベントイベント概要
日時 令和7年8月9日土曜日 10時から17時
8月10日日曜日 10時から16時
会場 公益財団法人 日本盲導犬協会 富士ハーネス(静岡県富士宮市人穴381)
対象 目の見えない・見えにくい大人、お子さん
費用 無料
飲食 キッチンカーも来所予定です。
富士ハーネス内には常設での飲食提供がありません。
持参いただいた食事などは施設内で飲食可能です。
アクセス 富士ハーネスのアクセスについては こちら
見えない見えにくいかたで送迎バスを希望するかたへ(受付終了)
停車場所:東海道新幹線新富士駅と東海道線富士駅
申し込み:事前予約制、先着順で定員22名
乗車料金:無料
・当日は、駅周辺や富士ハーネス施設内ともに混雑が予想されます。
職員による個別のお手伝いが難しいため、単独での移動がご不安なかたは、
付き添いのかたの同伴をお勧めいたします。
・盲導犬ユーザーさまへ
初めて盲導犬との歩行を体験するかたを優先する場合があります。ご理解ください。
(行き)
9時00分 東海道新幹線 新富士駅 出発
9時15分 東海道線 富士駅 出発
10時40分頃 富士ハーネス 到着
(帰り)
15時30分 富士ハーネス 出発
16時30分頃 東海道新幹線 新富士駅 到着
16時45分頃 東海道線 富士駅 到着
下記のバス申込フォームよりお申込みください
後ほど予約完了と詳細についてメールでご連絡いたします。
8月9日分 バス予約申し込みフォームはこちら(受付終了)8月10日分 バス予約申し込みフォームはこちら(受付終了)
プログラム詳細
プログラム1 盲導犬・白杖体験会 / 施設ガイドツアー
盲導犬との歩行や世話の仕方を体験したり、歩行訓練士と一緒に白杖の種類や使い方を練習します。
盲導犬と白杖は、身体障害者手帳の等級関係なく、全盲のかたもロービジョンのかたも対象です。
お子さん向けには、じっくり犬を見たり、触ったり、盲導犬をより身近に感じられるような楽しいプログラムを準備しています。
また、目が見えにくいかたにも、より分かりやすく富士ハーネスを知っていただけるように、施設をご案内します。
所要時間約90分 両日とも同じ内容です。
11時00分から12時30分→ 子ども向け
13時30分から15時→ 大人向け
プログラム2 さわれる動物園
山梨県立盲学校からお借りした動物の模型をじっくり触って
様々な動物の特徴を知ることができます。
さわれる動物園の動物たちが登場する絵本を用意してみました。
物語と合わせて体験できると良いなと思います。
視覚障害のある方は、どなたでも触れます。
プログラム3 iPhoneアクセシビリティの魅力
視覚障害当事者が普段使っているiPhoneをどのように生活に活かしているか、
実演を交えてお知らせします。
所要時間15分~30分
9日:10:40~10:55、13:45~14:00
10日:10:15~10:45、14:00~14:30、15:00~15:30
どなたでも参加できます。
※10日14:00の回は、スペシャルゲストの岩橋玄樹さんも一緒に体験いただく内容となります。
開始時間1時間前から配布する整理券が必要となるプログラムです。
詳細は、以下の「富士ハーネス うぇるカ~ムday~夏だ!もっと盲導犬を知ろう!~」イベントをご確認ください。
同時に「富士ハーネス うぇるカ~ムday~夏だ!もっと盲導犬を知ろう!~」イベントも開催中です。
合わせてお楽しみください。
★10日のスペシャルゲスト追加情報★
俳優・モデルとしても幅広く活躍している岩橋玄樹さん参加特別プログラムあり
お問合せ: 日本盲導犬協会 視覚障害サポート部
TEL: 0544-29-1010 10時から17時
メール: user-support@moudouken.net