5 月のメディア掲載報告・リリース情報:公益財団法人日本盲導犬協会公式ホームページ

読み上げブラウザ用メニュー

メインメニュー

このページの本文へ
以下は通常ブラウザ用のメインメニューです。


寄付・入会する

MENU

寄付・入会する

トップページ > ニュース & イベント > 5 月のメディア掲載報告・リリース情報

公益財団法人日本盲導犬協会

ニュース & イベント

5 月のメディア掲載報告・リリース情報

2023年5月26日 メディア

日本盲導犬協会や所属の盲導犬ユーザーなどについての報道、掲載情報をお知らせします。

<5月のメディア掲載・リリース情報>

【リリース情報】(5/26更新)
◇5/17PR wire】アジア初!日本盲導犬協会の多和田悟訓練士が国際盲導犬連盟よりケン・ロード賞を受賞
盲導犬訓練士であり当協会常任理事でもある多和田悟氏が、42729日カナダのバンクーバーで行われた国際盲導犬連盟のカンファレンス(学術大会)において、世界の盲導犬育成事業における功績をたたえる「ケン・ロード賞」を受賞したことをリリース配信しました。
以下から、リリース配信情報をご確認いただけます。
https://kyodonewsprwire.jp/release/202305165638

◇5/22PR wire522日はほじょ犬の日 協会公式YouTubeチャンネルで『盲導犬新ユニット出発式』動画を公開
新たに盲導犬との生活をスタートさせた方々の門出を祝い、 協会では「盲導犬新ユニット出発式」を毎年開催しています。2022年度に開催した、式典の模様を紹介する動画を協会公式YouTubeチャンネルで公開したことをリリース配信しました。
以下から、リリース配信情報をご確認いただけます。
https://kyodonewsprwire.jp/release/202305185717

【メディア掲載情報】(5/26更新)
◇5/22【毎日新聞社】アジア初!日本盲導犬協会の多和田悟訓練士が国際盲導犬連盟よりケン・ロード賞を受賞(共同通信PRワイヤー)
◇5/22【共同通信】日本盲導犬協会の多和田悟氏、「ケン・ロード賞」を受賞 映画やドラマにもなった「盲導犬クイールの一生」の主人公
協会がリリースした「アジア初!日本盲導犬協会の多和田悟訓練士が国際盲導犬連盟よりケン・ロード賞を受賞」より、関連記事が掲載されました。
以下リンクより、ご覧になれます。
https://mainichi.jp/articles/20230517/pls/00m/020/508000c
https://www.kyodo.co.jp/release-news/2023-05-22_3773392/
その他にも合計116件のメディアに掲載いただきました。

◇5/14NHK福井放送局】盲導犬の役割を知ってもらうキャンペーン 福井市のデパート
◇5/16【株式会社福井新聞社】盲導犬の役割を買い物客に紹介 西武福井店内歩き実演
そごう西武福井店で開催した「春の盲導犬キャンペーン」で盲導犬の役割を紹介したことが記載されました。
以下リンクより、ご覧になれます。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/fukui/20230514/3050014686.html

◇5/20ふくおか経済】日本盲導犬協会に908万円を寄付 ドラッグストアモリ
ドラッグストアモリによる、協会への寄付について掲載されました。 
以下リンクより、ご覧になれます。
https://00m.in/hz8Yy

◇5/23【産業経済新聞社】縁の下の力持ち 一般家庭で育成支えるパピーウォーカー
日本ライトハウスのパピーウォーカーの活動を紹介する中で、島根あさひ訓練センターのパピープロジェクトが紹介されました。
以下リンクより、ご覧になれます。
https://www.sankei.com/article/20230522-267DSERCS5LUTCVU5RQ6PZJ2UA/

◇5/23【産業経済新聞社】「グッド」で育ててよく観察 訓練士がみせる職人技
関西盲導犬協会の訓練や、寄付で盲導犬育成が成り立つ実態が紹介される中で、当協会が全国の盲導犬育成団体の一つであることが紹介されました。
以下リンクより、ご覧になれます。
https://www.sankei.com/article/20230523-PZ4EOPJUGFM43HURNXE7XFMKQM/

◇5/24【中日新聞社】見えない人「あるある」漫画が面白くて笑える 横浜の栗山さんが盲導犬との日常を出版「目もあてられない日々」
アイメイトユーザー栗山龍太さんの書籍出版記事と合わせて、協会は盲導犬ユーザーを取り巻く課題等について取材を受け、記事が掲載されました。
以下リンクより、ご覧になれます。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/251212

◇5/25【読売新聞社】盲導犬正しく理解を、池袋で催し
西武池袋本店で開催した「盲導犬 もっと知ってキャンペーン」でデモンストレーションと共に盲導犬の役割を紹介したことが掲載されました。

◇5月【鎌倉市】広報かまくら
5/22 ほじょ犬の日に絡め、ご存じですか「ほじょ犬」” の記事が掲載されました。
以下リンクより、ご覧になれます。
https://www.city.kamakura.kanagawa.jp/kouhou/kamakura/23/documents/202305-0.pdf
5ページをご覧ください。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



【放送のお知らせ】
(5/9更新)

◇5/10【フジテレビ】Live News イット!
盲導犬育成事業について紹介される中で、日本盲導犬総合センター(盲導犬の里 富士ハーネス)が取り上げられる予定です。
是非、ご覧ください。
放送時間:15:45~19:00
     ※16:40頃~16:50頃の放送を予定しております。

【メディア掲載情報】(5/9更新)
◇5/7・14・21・28【KSB瀬戸内海放送】「with盲導犬」

神奈川県横浜市で開催された盲導犬新ユニット出発式の様子が放送されています。
放送枠:毎週日曜17:25~
※以下、番組ホームページでご覧いただけます。
https://www.ksb.co.jp/moudouken/

◇5/1【千葉テレビ放送】チバテレ+プラス
そごう千葉で開催した盲導犬もっと知ってキャンペーン(従業員向けセミナーと募金活動)の様子が放送されました。
※以下リンクより、ご確認いただけます。
https://nordot.app/1025326924864012288?c=428427385053398113

◇5/1【読売新聞】盲導犬と買い物 理解深める取り組み
そごう千葉で開催した盲導犬もっと知ってキャンペーンで、協会ユーザー藤本悠野さんが各フロアを回り、盲導犬への理解を深めてもらう取り組みが行われたことが記載されました。

◇5/2【株式会社 主婦と生活社】CHANTO WEB
ボランティアである、高梨さんのパピーウォーカーとしての経験談が掲載されました。
※以下リンクでご覧いただけます。
 「犬に触ったこともなかった」家族が盲導犬候補の子犬を育てた“10か月の幸福感”
  https://chanto.jp.net/articles/-/1003022?display=b
 「ほめるときは“グッド”」盲導犬候補の子犬を育てた家族の300日間
  https://chanto.jp.net/articles/-/1003023?display=b

◇5/4【神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報誌 タウンニュース】盲導犬 楽しさと使命がやりがい 繁殖犬飼育ボランティア
ボランティアである、前田美菜子さんが繁殖犬との暮らしを語る記事が掲載されました。
※以下リンクでご覧いただけます。
https://www.townnews.co.jp/0103/2023/05/04/676640.html

◇5/4【点字毎日】聴きもの見もの「視覚障害ナビ・ラジオ」
NHK「視覚障害ナビ・ラジオ」番組内で、ユーザーの鈴木祐花さん&デイズのコラム『祐花(ゆうか)のてくてく盲導犬ライフ』が再放送されることが紹介されました。

◇5/8【株式会社TOKAIケーブルネットワーク】トコチャンワイド
日本盲導犬総合センター(盲導犬の里 富士ハーネス)が紹介されました。

ページの見え方を切り替えるメニュー

ページのトップへ戻る
ページのトップへ戻る