盲導犬ユーザーの1日:公益財団法人日本盲導犬協会公式ホームページ

読み上げブラウザ用メニュー

メインメニュー

このページの本文へ
以下は通常ブラウザ用のメインメニューです。


寄付・入会する

MENU

寄付・入会する

トップページ > 盲導犬を利用する > 盲導犬ユーザーの1日

公益財団法人日本盲導犬協会

盲導犬ユーザーの1日

盲導犬ユーザーの1日

その生活スタイルは様々ですが、ここではある盲導犬ユーザーの日課を紹介します。
あなたにあった盲導犬との暮らしをシミュレーションしてみては?

盲導犬ユーザーAさん(女性・主婦)の場合

6:00
起床
排泄後、近所を散歩
7:00
朝食の支度・家事
餌やり
10:00
排泄後、買い物 へ
12:30
帰宅後、排泄
昼食
ブラッシング
15:00
排泄後、習い事へ
18:00
帰宅後、排泄 餌やり
夕食の準備・家事
(盲導犬はハーネスをはずして家の中でのんびり)
23:30
就寝前に、排泄

*餌は1日2食
*排泄は盲導犬によって違いますが、1日に5~6回タイミングをはかって行います。

ページの見え方を切り替えるメニュー

ページのトップへ戻る
ページのトップへ戻る