『盲導犬自由研究コンテスト2022』結果発表!!:盲導犬の里 富士ハーネス

読み上げブラウザ用メニュー

メインメニュー

このページの本文へ
以下は通常ブラウザ用のメインメニューです。

MENU

トップページ > 富士ハーネス > イベント > 『盲導犬自由研究コンテスト2022』結果発表!!

盲導犬の里 富士ハーネス

イベント

『盲導犬自由研究コンテスト2022』結果発表!!

2022年9月23日 イベント

このたびは、盲導犬自由研究コンテスト2022へご応募をいただき誠にありがとうございました。
どちらの作品もみなさんの気持ちがこもった素敵なものばかりでした!

今年の応募総数74作品の中から3作品を【優秀作品】として選ばせていただきました。

☆☆最優秀賞☆☆
最優秀作品_600x450
掛本 桃花さん(小学4年生)
作品名:「点字」
「このぶつぶつってなんだろう」という純粋な疑問から点字のことを詳しく調べ、
様々な体験をし視覚障害や盲導犬について研究をしている様子が素敵でした!

☆優秀賞☆

優秀作品1_600x450

菅原 一臣さん(小学6年生)
作品名:「みんなが暮らしやすい街」
盲導犬や視覚障害について理解を深めつつ、それを周りにどう伝えていけば良いかを工夫し、
すべての人が暮らしやすい街づくりの第一歩として研究している点が素晴らしかったです!

☆優秀賞☆

優秀作品2_600x450

佐藤 瑛星さん(小学3年生)
作品名:「盲導犬とユーザーが歩きやすい街へ」
「歩きやすくするためには?」について考えたアイデアがとてもユニークでした。
目の見えない人、目の見えにくい人が暮らしやすい社会になるよう、
今後の研究にも期待しています!


全ての作品を10月31日(月)まで富士ハーネスに展示しています。
他にも素敵な作品がたくさんありますので、
みなさんぜひ富士ハーネスに見に来てくださいね!

イラスト1_600x519

イラスト2_600x549

工作1_450x600

工作2_468x600

工作3_600x382

ページの内容終わり

ページのトップへ戻る

ページの見え方を切り替えるメニュー

ページのトップへ戻る
ページトップへ

ページ終わり

ページのトップへ戻る