県西部の総合福祉センター、いわみーるへGO!!:公益財団法人日本盲導犬協会公式ホームページ

読み上げブラウザ用メニュー

メインメニュー

このページの本文へ
以下は通常ブラウザ用のメインメニューです。


寄付・入会する

MENU

寄付・入会する

公益財団法人日本盲導犬協会

県西部の総合福祉センター、いわみーるへGO!!

PP犬いわみーる館内歩行②_640x480

PP犬いわみーる館内歩行⑤_640x480

こんにちは!
朝晩の寒暖差の激しい季節ですが、パピーたちは元気に過ごしています。

今回は、島根県西部の総合福祉センター「いわみーる」の館内をパピーたちと社会化見学してきました。
その時の様子を中心にお伝えしま~す♪

PP犬いわみーる館内歩行①_640x480

PP犬いわみーるにて⑧_640x480

PP犬いわみーるにて⑥_640x480

PP犬いわみーるにて②_640x480

PP犬いわみーるにて⑦_640x480

PP犬いわみーるにて⑤_640x480

PP犬いわみーるにて④_640x480

ツルツルの床や階段、敷き詰められた絨毯など足先から伝わる感触…なかなか屋外にはない経験です。
好奇心旺盛なパピーたち、全身で感じるものがあるようです。

貴重な機会を与えてくださった、いわみーるの職員の皆様、暖かくパピーを迎えてくださった来館者の皆様には大変感謝しております。


PP犬いわみーるにて①_640x480

PP犬いわみーるにて③_640x480


来館者の中には、「まだ子犬ですか!?、落ち着いていますね~」と驚かれる方、
「旭町の社会復帰促進センターで育てている犬ですか?」「みんな盲導犬デビューできるように頑張ってね」
と応援してくださる方、たくさんの方に見守っていただきました。

PP犬いわみーる館内歩行④_640x480

PP犬工事現場にて_640x480

PP犬お散歩②_640x480

PP犬お散歩③_640x480

PP犬お散歩⑤_640x480


天気の優れない日は、島根あさひ訓練センター内でゆっくり過ごしたりもしています。

PP犬犬室内にて②_640x480

PP犬犬室待機練習④_640x480

PP犬犬室待機練習③_640x480


気温と湿度が上がってくるこの時期に増えるのが、皮膚トラブル。
足裏が蒸れたり、皮膚が赤くなったり、痒みが出たりすることが多いのですが、職員が連れ出している間にも、運動や散歩だけでなく、健康チェックも同時にしつつ、薬用シャンプー等を使用して、ケアも行っています。

PP犬外出先で仰向け抱っこ中_640x480

PP犬シャンプー実施_640x480

気持ちよさそう。

≪おまけ≫

PP犬の抜け毛(換毛期)_640x480

夏を目前に、パピーたちは大量に毛が抜ける換毛期。
毎日ブラッシングをしている訓練生からは、「バケツ一杯の毛が抜けます」と苦笑されつつも、何だか愛おしそう。

パピーたちは、来月には1歳のお誕生日、いよいよ修了式が目前に迫ってきました。
次回のパピーたちの成長もどうぞ、お楽しみに♪

ページの内容終わり

ページのトップへ戻る

このページの関連メニュー

ページのトップへ戻る

ページの見え方を切り替えるメニュー

ページのトップへ戻る
ページのトップへ戻る
SSL GMOグローバルサインのサイトシール 個人情報は「SSL」により保護しております。