パピープロジェクト犬、浜田市内を散歩する:公益財団法人日本盲導犬協会公式ホームページ

読み上げブラウザ用メニュー

メインメニュー

このページの本文へ
以下は通常ブラウザ用のメインメニューです。


寄付・入会する

MENU

寄付・入会する

公益財団法人日本盲導犬協会

パピープロジェクト犬、浜田市内を散歩する

PP犬駅前にて①(サイズ変更)_640x480



こんにちは
寒い日が続きますが、時折春の日差しが見え隠れする今日この頃
パピープロジェクト犬は9ヶ月齢になり、第12期パピープロジェクトが開始して、早くも4ヶ月が経ちました
今年の7月には修了式を迎えるパピーたち。パピーたちの成長はあっという間です

さて、快晴日和は、パピープロジェクト犬たちといろいろ散策するのにもってこい!!
浜田市内を散策してきました

PP犬駅前にて②(サイズ変更)_640x480


PP犬駅前にて③(サイズ変更)_640x480


PP犬市役所にて④(サイズ変更)_640x480


PP犬市役所にて③(サイズ変更)_640x480


PP犬市役所にて②(サイズ変更)_640x480

PP犬鳥観察中(サイズ変更)_640x853



街中で車や人の往来を観察したり、工事現場の機材音や出入りする大きなトラックを確認したり…パピーたちはあっちキョロキョロこっちキョロキョロ、好奇心旺盛です

PP犬グラウンドゴルフ見学中(サイズ変更)_640x480
PP犬グラウンドゴルフ観察中(サイズ変更)_640x480

「盲導犬(候補)の子犬ですか、毛並みが綺麗ですねぇ‼」「カッコいい‼」
公園では、グラウンドゴルフをしている人々や道行く市民の方から声を掛けていただきました
「島根あさひ社会復帰促進センターの訓練生が毎日ケアしてくれるからですよ~」と返答すると、「頑張ってください‼」と嬉しいエールをいただきました

PP犬と階段昇降②(サイズ変更)_640x480
PP犬と公園遊具②(サイズ変更)_640x480
PP犬と公園遊具①(サイズ変更)_640x480

ちょっと山の奥にある公園にも行ってきました
お天気もよく、笑顔が映えますね♬

PP犬と発泡スチロール④(サイズ変更)_640x480

パピー:「おや、何だあれは!?」プカプカと風に揺れる発泡スチロール箱が浮いていました。確かにちょっと怪しいぞ
パピー担当が「ちょっと確認してみる!?」と差し出すと…

PP犬と発泡スチロール①(サイズ変更)_640x480

パピー:「えっ…ちょっと怖いです…」
最初は近づきたくなさそうでしたが、こんな時もどうしたらパピーが「平気じゃん」「大したことなかったね」「大丈夫」と人と一緒に乗り越え、受け入れられるかをパピー担当は大事にしています

……しばらく一緒に待ってみました
すると…

PP犬と発泡スチロール②(サイズ変更)_640x480

そろ~と近づいて、「大丈夫かなぁ」とクンクン臭い嗅ぎ
パピー担当が「グッドだねぇ。えらいねぇ。頑張って自分から確認できたんだ~すごいね」と褒めると、嬉しそうに尻尾を振り振り

PP犬センターホールで休憩タイム③(サイズ変更)_640x480

いろいろなところへ散策に行って、お疲れパピーたち

PP犬センターホールで休憩タイム①(サイズ変更)_640x480
PP犬爆睡中②(サイズ変更)_640x480

いい寝顔ですね


≪おまけ≫
先日の積雪翌日の島根あさひ訓練センターの敷地内に、小動物の足跡が…!!!

小動物足跡②(サイズ変更)_640x480
小動物足跡①(サイズ変更)_640x480

思わず、パチリと写真撮影…
島根あさひ訓練センター周辺は、野鳥やキツネ、タヌキ、野ウサギ等を時折見かけることがあります
野生動物がとっても身近に感じる瞬間でした


次回は、春の日差しの中で色とりどりに芽吹いた木々や草花と一緒にお花見なんていいかも…
次回のパピープロジェクト便りもお楽しみに‼











ページの内容終わり

ページのトップへ戻る

このページの関連メニュー

ページのトップへ戻る

ページの見え方を切り替えるメニュー

ページのトップへ戻る
ページのトップへ戻る
SSL GMOグローバルサインのサイトシール 個人情報は「SSL」により保護しております。