第11期島根あさひ盲導犬パピープロジェクト スタート!:公益財団法人日本盲導犬協会公式ホームページ

読み上げブラウザ用メニュー

メインメニュー

このページの本文へ
以下は通常ブラウザ用のメインメニューです。


寄付・入会する

MENU

寄付・入会する

トップページ > 島根あさひ訓練センター > パピープロジェクト > パピープロジェクト便り > 第11期島根あさひ盲導犬パピープロジェクト スタート!

公益財団法人日本盲導犬協会

第11期島根あさひ盲導犬パピープロジェクト スタート!

促進センター訓練生_640x480

2019年3月25日。
島根あさひ社会復帰促進センターで第11期の盲導犬パピープロジェクト委託式が行われました。
パピーを目の前に21名の訓練生(受刑者)のまなざしはとっても穏やか。

島根あさひ社会復帰促進センターの竹中センター長は、訓練生に向けて「命の尊さ、他者と協力し信頼関係を築くことの大切さ、意義ある活動を最後までやり遂げる充実感等、多くのことを学んでいってもらいたい」と式辞で述べました。

当協会の吉川理事からは「皆さんを信頼し、パピーをお預けします。私たちと皆さんは盲導犬を一緒に育てる仲間、同士であることをお伝えしたい」という言葉と共に訓練生へパピーが委託されました。

促進センター訓練生へパピー委託_640x480

促進センター訓練生とパピー②_640x480

パピーの体温の温かみと命の重さを感じた、
純粋に「可愛いなぁ」と思えた、
パピーの成長と一緒に自分自身も変わりたい、成長したいなど、訓練生がそれぞれの想いを胸にこのプロジェクトに臨みます。

今年は4頭のパピーを委託。

第11期PP委託式集合写真_640x480




これから約10か月間、4頭のパピーと21名の訓練生、週末にパピーを飼育するウィークエンド・パピーウォーカー、協会職員が
一致団結してパピーウォーキングに取り組みます。
パピーたちの成長を楽しみにしていて下さいね‼

ページの内容終わり

ページのトップへ戻る

このページの関連メニュー

ページのトップへ戻る

ページの見え方を切り替えるメニュー

ページのトップへ戻る
ページのトップへ戻る
SSL GMOグローバルサインのサイトシール 個人情報は「SSL」により保護しております。