このページの本文へ
以下は通常ブラウザ用のメインメニューです。
4月は出会いと始まりの季節ですが、島根あさひ訓練センターではパピープロジェクトが始まると活気が出てきて、新しい年度が始まったことをあらためて感じます。
小さなパピー達の元気な声とかわいらしい様子は元気の良いぴかぴかの一年生を見るように眩く、心躍る気持ちになります。今年のパピー5頭は、男の子3頭、女の子2頭の兄妹です。兄妹なので性格は似ているのですが、少しやんちゃな子、少し怖がりの子、それぞれの個性はちょっとずつ違っていたりします。
左からバンジー、バイス、ブルーム、ブレイブ、バディ
4月12日に島根あさひ社会復帰促進センターで行われたパピープロジェクト委託式では、パピーを受け取る訓練生(受刑者)の表情はとても嬉しそうでした。責任と不安はあるものの、「頑張って育てていきたい」と抱負を語っていました。
パピー達を待ちわびているのは、訓練生だけではありません。訓練生とバトンタッチで週末のパピー5頭を育てるウィークエンドパピーウォーカー、そして社会復帰促進センターの職員の皆さんも待ちわびていたようで、5頭を迎えて満面の笑顔がこぼれていました。
カラフルなスリングで職員に抱っこされるバンジーとバディ