ボランティア情報:公益財団法人日本盲導犬協会公式ホームページ

読み上げブラウザ用メニュー

メインメニュー

このページの本文へ
以下は通常ブラウザ用のメインメニューです。


寄付・入会する

MENU

寄付・入会する

トップページ > 神奈川訓練センター > ボランティア情報

公益財団法人日本盲導犬協会

ボランティア情報

ボランティア情報

(1)神奈川訓練センターではボランティアを募集しています。

  • パピーウォーカー
    盲導犬候補の子犬を約10か月間、家族の一員としていろいろな所に出かけたり、さまざまな経験をして人間社会に慣れさせていくためにご協力いただくボランティアです。 はじめて犬を飼うという方でも応募いただけます。
    詳細はこちら
  • キャリアチェンジ犬飼育ボランティア
    盲導犬の訓練の途中で、色々な理由で盲導犬には向かないと判断された犬を一般の家庭犬として飼育していただくボランティアです。
    詳細はこちら
  • 引退犬飼育ボランティア
    引退した盲導犬を家族の一員として迎えていただくボランティアです。約8年間盲導犬として活躍した10歳前後の犬です。
    詳細はこちら
  • イベントボランティア
    訓練センターで行う見学会や盲導犬普及推進(PR)活動のイベント、募金活動のお手伝いなどをしていただくボランティアです。
    詳細はこちら

お問い合わせ・申し込みにつきましては、神奈川訓練センターまで直接お問い合わせください。
お問い合わせ先はこちら
神奈川訓練センター 045-590-1595

(2)ケンネルボランティアについて

神奈川訓練センターには、常時70頭前後の訓練犬たちがいます。これに加え、PR犬や一時預かりの犬など、合わせて60頭近くの犬が犬舎で過ごしています。犬たちが、健康で快適に過ごせる様、日常的なお世話をしていただくボランティアです。具体的には、清掃や排泄、給餌、シャンプー補助など、訓練犬たちと直接かかわっていただくものです。お陰さまで沢山のお申込みをいただき、現在は新規の申込みを一時中断しております。

ページの内容終わり

ページのトップへ戻る

このページの関連メニュー

ページの見え方を切り替えるメニュー

ページのトップへ戻る
ページのトップへ戻る
SSL GMOグローバルサインのサイトシール 個人情報は「SSL」により保護しております。