2022年度 視覚障害リハビリテーション体験会のご案内:公益財団法人日本盲導犬協会公式ホームページ

読み上げブラウザ用メニュー

メインメニュー

このページの本文へ
以下は通常ブラウザ用のメインメニューです。


寄付・入会する

MENU

寄付・入会する

トップページ > 神奈川訓練センター > ニュース & イベント > 2022年度 視覚障害リハビリテーション体験会のご案内

公益財団法人日本盲導犬協会

ニュース & イベント

2022年度 視覚障害リハビリテーション体験会のご案内

2022年12月1日 イベント

目の見えない・見えにくいかたが、日々の生活をより快適に過ごすための工夫などの視覚障害リハビリテーション訓練を紹介する体験会を、神奈川訓練センターで以下のとおり開催します。
「視覚障害リハビリテーションって何のこと?自分に必要なのかしら?」というかたに、まずは1日でいろいろと体験していただくイベントです。ぜひ、お気軽にご参加ください!

郷さん_244x303
〇実施日時(ご都合の良い日にお申込みください)
第1回: 2023年 1月24日(火) 10:00~15:00 
    (申込み締切:2022年12月23日)
第2回: 2023年 2月14日(火) 10:00~15:00 
    (申込み締切:2023年1月20日)
第3回: 2023年 3月  3日(金) 10:00~15:00 
    (申込み締切:2023年2月10日)

〇場 所

公益財団法人日本盲導犬協会 神奈川訓練センター
(横浜市港北区新吉田町6001-9) 

〇募集人数
  
各回とも 5名  
※応募者多数の場合、抽選とさせていただきます。なお、先着順ではありません
※コロナ感染対策のため、家族や介助者の付き添いは原則1名までとさせていただきます

〇対 象

・神奈川県・東京都・埼玉県・千葉県・茨城県・栃木県・群馬県在住で、
 視覚に障害があり、歩行や生活面で困難を抱えているかた(年齢・手帳の有無は問いません)
・神奈川訓練センターまで単独もしくは家族や介助者と来所できるかた
 ※東急東横線綱島駅までは送迎可
・これまでに視覚障害リハビリテーション訓練等を受けたことがないかた

〇参加費
無料(昼食はご持参ください) 

〇プログラム概要

・歩行について:白い杖の種類の説明や使い方の体験など
・ICTについて:音声パソコンやスマホの使い方の体験など
・日常生活について:使いやすい便利グッズの紹介など
・盲導犬について:盲導犬との生活の紹介や館内で歩行体験 

〇申し込み方法

電話、メール、WEBのいずれかの方法で、以下の項目をお知らせください。
・氏名、年齢、住所、電話番号、メールアドレス
・この体験会に申し込んだ理由 
 ※受付後、後日担当から連絡をします
 ※新型コロナウイルスの感染状況により、中止する可能性があります
  あらかじめご了承ください
拡大読書器_221x310
〇お申込み・お問合せ先 
公益財団法人日本盲導犬協会 神奈川訓練センター
視覚障害サポート部 
〒223-0056 神奈川県横浜市港北区新吉田町6001-9   
(TEL)
045-590-1595  
(メール)
info@moudouken.net
(WEB)
https://ws.formzu.net/fgen/S44126773/

リハ体験会のチラシデータはこちら

イベント・セミナーの一覧ページは【こちら

ページの内容終わり

ページのトップへ戻る

このページの関連メニュー

ページの見え方を切り替えるメニュー

ページのトップへ戻る
ページのトップへ戻る