協会歌「瞳と命をつないで」:公益財団法人日本盲導犬協会公式ホームページ

読み上げブラウザ用メニュー

メインメニュー

このページの本文へ
以下は通常ブラウザ用のメインメニューです。


寄付・入会する

MENU

寄付・入会する

トップページ > 協会について > 協会のコンテンツ > 協会歌「瞳と命をつないで」

公益財団法人日本盲導犬協会

協会歌「瞳と命をつないで」

協会歌「瞳と命をつないで」

「瞳と命をつないで」は、日本盲導犬協会創立40周年を記念して作った協会歌で、作詞は当協会の池本卯典常任理事、作曲は若手作曲家の高橋一氏です。高橋氏は盲導犬訓練の見学や、盲導犬ユーザーから盲導犬と歩くことの喜びを聞き、曲のイメージを膨らませました。特に『盲導犬と歩くようになって風を感じた』という盲導犬ユーザーの言葉に衝撃と感動をおぼえ、『風』をテーマにしたメロディーが自然と湧き上がってきたと話します。
そして2008年(平成20年)11月、財団法人ヤマハ音楽振興会のスタジオを無償で貸していただき、レコーディングを行い、CDを作成しました。歌い手は4名の協会職員。本格的なスタジオでのレコーディングで、マイクを前に緊張の面持ちでしたが、貴重な経験であり、真摯な姿勢でのぞみました。チェリスト加藤泰徳氏のチェロの柔らかな音色と、協会職員の精気溢れる歌声が溶け込んだ素敵な楽曲です。

「瞳と命をつないで」 作詞:池本卯典 / 作曲:高橋一

青空のように 風のように
ふれ合う瞳 煌く(きらめく)ように
みんなで 語る希望(のぞみ)は 高らかに
どこでも 誰でも 歩める街を
愛と真実(まこと)で 育ててゆこう
この日本にひとつ 日本盲導犬協会

太陽のように 虹のように
ふれ合う命 輝くように
みんなで 燃ゆる誓いは 清らかに
いつでも 誰でも 微笑む街を
愛と真実(まこと)で 育ててゆこう
地球にひとつ 日本盲導犬協会



再生ボタンより、ご試聴いただけます。

ページの見え方を切り替えるメニュー

ページのトップへ戻る
ページのトップへ戻る